


2013年
新しい年が始まりました。
大きな夢が叶った昨年を経て、スッキリとした気分で
また新たな自分で生きていきたいと思います![]()
今までの『若く賢く美しく』はそのままに、もっともっと
内面を磨いて『素敵な』『魅力的な』人になりたいと
切に思います![]()
![]()
う〜〜、でもどうすればええんやろなぁ・・
ま、自然体で、ヒョウヒョウと、周りの人を大切にして、
愛して、幸せ幸せ![]()
と暮らしていきまぁす![]()
皆様、本年もこんな奴をお見捨てなきようにm(__)m![]()
皆様にとっても、健康で幸せな年になりますように![]()
![]()
Shimeより愛をこめて〜

観劇後、名古屋にて・・・
もうすぐ3月なのに、まだまだ寒いです![]()
![]()
1月後半から風邪が全然治らず、半月は寝込んで『こんな
風邪くらいで・・・やっぱり歳や![]()
![]()
』と落ち込みもしましたが、
人間、こんな時もあるさとすぐ居直り、今は元気になりました![]()
先日、中日劇場に『若き日〜』を観劇に行き、あまりの懐かしさに
笹船の前奏ですでに涙腺爆発
20年も前のことと思えず、あ
の頃の様々な想い出が、それこそ走馬灯でした![]()
ドラキュラの時もそうでしたが、こんなことをさせて頂いてたんだなぁ
という気持ちや、同じ公演を教え子達がしている感慨やら本当に
色々な想いが交錯します・・・
来月17日は東京會舘でトークショーです![]()
![]()
久し振りに治彦さんとお話出来るし、皆様にお逢い出来るのを楽し
みにしています![]()
あと、9月28日に横浜関内ホールのコンサートにゲスト出演する
ことになりました。
これは同期の香田夏織が毎年開催している『がん撲滅チャリティ〜』
のシャンソンコンサートなんですが、同期がいつも参加していて
今年、是非ゲストでと誘って頂いたので
出演させて頂くことにし
ました
ゲストコーナーで4曲くらい唄うみたいで、同期とデュエット
も出来ればいいなと夢が膨らんでいます![]()
![]()
皆様、是非横浜に逢いにいらして下さいね![]()
![]()
まだまだ寒いです。
風邪をなめちゃあいけません
『油断すな
』(←若き日より)
春よ、来い、早く来い![]()
![]()
Shimeより愛をこめて〜


3月です。 はやっ![]()
先日、花組観劇してきました。
外出嫌いの私には
中日に引き続きこんな頻繁に観劇は珍しいことでしたが、
各組で久し振りに教え子達の成長をみれることは嬉しいものです。
まゆと蘭のコンビは素敵で
二人とも親しいのでやっと客席から観ることが出来て
本当によかった![]()
![]()
人柄が温かく、組子からの慕われ方、私の様な者に対する礼儀正しさなど、初めての
教え子であるまゆが理想のトップさんに立派に成長した姿に胸が熱くなりました![]()
これからも宝塚を引っ張って行って欲しいです![]()
![]()
さて17日には初めて東京會舘でトークショーです![]()
独りで話す『再会』のトークとは又違い、治彦さんがどんなお話を引き出して下さるのか、
私自身も楽しみにしています![]()
![]()
皆様、お待ちしていますね![]()
![]()
Shimeより愛をこめて〜

愛する皆様![]()
![]()
昨日のバースデーには本当にたくさんの温かいメッセージを頂き、心より
ありがとうございました![]()
いつもいつも想う事ですが、こんなに幸せでいいのかなと・・・![]()
これも全て宝塚が与えてくれたものですね![]()
![]()
皆様が私の存在が幸せだと言って下さるのと同じく、私にとっても皆様の
存在がどれだけ幸せを下さっているか・・
感謝の心をお伝えする方法が、表に出ることならと今、色々と思案中です![]()
![]()
東京が満開と聞いて、今年は誕生日に桜![]()
![]()
と思ってましたが、
宝塚の桜ちゃんはもったいぶってます![]()
これからを楽しみにします![]()
写真は『紫苑ゆう』という名前の紫の薔薇です![]()
![]()
ファンの方が誕生日に合わせて作って下さいました![]()
(ちなみに歳の数あります
)
どこまでいっても幸せ者過ぎるシオンです![]()
![]()
![]()
![]()
この溢れる幸せと愛を皆様に![]()
![]()
![]()
![]()
Shimeより愛をこめて〜
『ミーマイ』観劇前に
気が付けば5月も半ば過ぎ![]()
![]()
新緑の綺麗な季節になっていました![]()
今年は『あっ』とゆう間というより『えっ
』とゆう間に月日が
たっていて、『私、どうやって生活してきたんやろ・・・』なんて
思ってしまいます![]()
ははは
昨年、『トート』に向けて集中しすぎ、終わった今年、なんだか
悔しいくらい体を壊しやすく(ま、歳ですけどね
) そろそろ
人間ドックごっこしようかな![]()
昨日は梅芸に『ミーマイ』を観てきました。
ああ、ここで『トート』やったのか・・・ともう何年も前の事の様
でした![]()
新入生の授業も始まり、宝塚にも101期生が入ってきました。
凄いよなぁ・・
なんとか伝統を![]()
継続は力なり・・
寒暖の差が激しかったり、気持ちのいい季節通り越して暑く
なりそうな予感ですが、皆様もお体に気を付けて![]()
![]()
Shimeより愛をこめて〜

7月です![]()
初人間ドッグ![]()
歳相応の諸々はあったものの、概ね無事でチト安心![]()
音楽学校創立百周年式典が17日に大劇場であり、豪華
メンバーのトークメンバーに入れて頂いております![]()
(もしかすると夕方のニュースに出るかもですよ
)
この日は前日くらいから宝塚村は元ジェンヌ達で一杯の様です![]()
勿論うちの同期も集まるので楽しみにしています![]()
今年はこの行事の為に演劇発表が後期にずれるので、なんだか
例年とは違う夏です![]()
皆様、熱中症には気を付けて![]()
今日は七夕様![]()
![]()
今夜は二人は逢えるのでしょうか・・・![]()
Shimeより愛をこめて〜

やっと朝晩は少しだけ涼しく感じる様になりました。
オソロシイ暑さにもなんとかめげず、大きく夏バテもせず![]()
20日から演劇補講の為、毎日学校に通う日々が始まりました。
100周年記念式典の為に遅れ、初めてこの時期ですが、
『頑張らねば![]()
』と却って体がシャンとしていい感じです![]()
いつも思うことですが、へたっぴぃだった子達が、なんとか
様になってきて、思わぬ力を発揮した時など親心で感動し、
これが先生とゆう立場の醍醐味だなと幸せを感じます![]()
![]()
あと一から作品を作り上げ人を動かし演出も出来る楽しさは
格別です![]()
![]()
あ〜あ、台本書く才能があれば演出家になるのになぁ![]()
とにかく来週の本番までにもっとこの子達を上手にしてやる![]()
![]()
それが済めば横浜でのコンサートに向け調整を始めます![]()
皆様にお逢い出来るのかな![]()
![]()
Shimeより愛をこめて〜


気がつけば11月・・・
今年はオソロシイくらい早く過ぎて、トートから一年
経つこともなんだか信じられず、そしてドリームの
舞台も後二回になりました。
ソロ一曲の出番ですが、毎回違うゲストの方と、
そしてレギュラーの懐かしい方々と同じ舞台に
たてることはやはり貴重な経験で、改めて宝塚の
素晴らしさを実感することが出来て、そのまま
その感動を学校で生徒達に伝えています![]()
![]()
詳しいエピソードは『再会』で・・・
おっと、その『再会』ももうすぐです![]()
![]()
ひゃ〜、早すぎるぅ![]()
昨年は『エリザベート』オンリーだったので、本来の
形![]()
でほっこり過ごしていただければと![]()
急に寒くなりました。
お逢い出来る日までどうぞ皆様、お体大切に![]()
![]()
Shimeより愛をこめて〜
懐かしの三人![]()

新しい年になりました![]()
今年は退団して20年・・・(何だか信じられませんが)
そして宝塚100周年になりました![]()
![]()
区切りの年ですし、何か周りもワサワサしてますが![]()
(取材、仕事依頼が多い
)
振り回されることなく自分自身はいつもの如く『若く
賢く美しく』をモットーにゆったりと生きていきたいと
思っております![]()
![]()
最近は本当に月日のたつのが早く、ボーッとしてる間
に過ぎていくのでキリッとしなきゃなとも思ってます![]()
皆様
とにかく健康で体も心も元気で、そして『幸せ』と
感じる時がたくさんあります様に祈っております![]()
![]()
本年もよろしくお願い致します![]()
Shimeより愛をこめて〜
キャーッ
ゴールデントリオ![]()
![]()
フーッ
ラブラブー![]()
![]()
ルドルフとマリー![]()
![]()
両手に同期の「華」![]()
![]()
百周年のイベント、お祭騒ぎが無事に終わりました![]()
個人的に『紫苑ゆう』としては退団後20年の様々な軌跡が
あったからこそ、この記念すべき日の大きな舞台に迷う事
なく男役の姿で舞台に立つことが出来て、何かホッとしてい
ます。
軍服を着る勇気も、『再会』があったからだし(何年か前に
作っておいてよかったぁ〜
)ドリームトレイルから順を踏
んで梅芸主催の卒業生の舞台に参加して、念願のトートまで
させて頂き、もう思い残すことはござらん状態で・・・
その都度が同窓会で、自分の時代の宝塚の素晴らしさに感動
していたので、今回はその延長線上のフィナーレみたいでした。
宝塚の素晴らしさを誰よりも愛していると勝手に自負して
退団後も繋がってきたからこそ、今回あまり感動出来ない
自分にショックをうけています。
離れていて久しぶりに帰ってきて『やっぱり宝塚は心の故郷!』
と感動出来る方がいいですね・・・
っていかんいかん![]()
![]()
弱音を吐きました。自分が選んだ人生です![]()
![]()
これからが正念場![]()
今の宝塚は、私の宝塚とは別物と思って頑張って繋がって
きましたが、これからも繋がっていける強い心が欲しい・・・
いかん!! また吐いた![]()
ぎゃあ、頑張るぅぅ![]()
![]()
![]()
そうそう舞台に関しては、ミキの司会が素晴らしく![]()
あの
毎回出演者の違う大変な公演をあの人が居なければさばけ
なかったでしょう。
あと、私のわがままを聞いてくれたあやか(軍服を着るから
ドレスを着てくれと頼んだ
)に心から感謝してます![]()
もっともっとネタはつきませんが、今年の再会で・・![]()
ムフフ(覚えてられるか問題だ
)
Shimeより愛をこめて〜






4日はあやかと『うたかたの恋』 6日は『熱愛のボレロ』を歌わせて頂きます![]()
百周年に大劇場で歌う![]()
とうとうそんな日が来たんだな・・と感無量です。
完璧に元気になって![]()
のぞみたいと思います![]()
![]()
当日ご覧になれる方が少ないようですが
何らかの形で観ていただけたらなと
祈っています![]()
最後にもう一度・・・
昨日は本当にたくさんの『
愛
』を
ありがとうございました![]()
![]()
今のこの幸せが皆様に届きます様に![]()
![]()
Shimeより愛をこめて〜
昨日の誕生日には、本当にたくさんのメッセージを頂き、
ありがとうございました![]()
お一人お一人の想いを大切に受けとらせて頂きました。
もう百万回言ってますが、私の様な幸せ者はいません![]()
宝塚に入っていなければこんな人生では無かったですし、
宝塚抜きの自分は考えられませんが、退団20年、宝塚
百周年、そしてゾロメ歳
になり、もう一度、本当の自分
なるものと向き合わなければなどと珍しく真面目に思ったり
致しております。
学校が春休みになってから体痛めて家に籠り『あ〜あ、
休みでよかったぁ
』そして『でも今年は風邪をひかなかっ
たぞぅ![]()
![]()
』と喜んでたのも束の間、暖かくなった今![]()
![]()
風邪をひき![]()
悔しいやら腹立たしいやら![]()
![]()
![]()
しかし来週の百周年![]()
![]()
元気に舞台に立てる様にと
神様が今、苦しませて下さってるのよといつもの如く自分に
都合よく解釈している脳天気野郎です![]()
やりましたね![]()
興奮状態です![]()
そして眠いです・・・
勿論、羽生くんです![]()
![]()
あのスタイル、あの品の良さ、あの賢さ、etc・・で
ずっと『大の贔屓』で、きっとやってくれると信じてましたが、
パトリック・チャンさんが終わるまでは心臓に悪かった![]()
![]()
多くの人に感動を与えるとはまさしくこのことですね![]()
今回のオリンピックの10代選手の活躍は、嬉しい驚きと共に、
丁度、教え子達の年代であり、色々考えさせられました。
しおんコーチ、もっともっと頑張らねば
ですね・・・
自分はというと、昨年末から取材や仕事依頼の嵐で(百周年
ということで)一応、出来るものだけ選ばせて頂いております![]()
取材を受けることは、自分の人生を改めて見つめなおせるので、
のほほん
と暮らしている私には、『ほら、幸せな人生やろ、
もっと頑張りや!』と言われているようで、有難いかも・・
ムフフのフです。
今年は何故か風邪をひかず元気です![]()
![]()
春よ、来い
早く来い![]()
![]()
Shimeより愛をこめて〜

チャコさん(草笛雅子さん)と![]()

今年も紅葉を眺めながら大好きな神戸に向かい14回目を
迎えた『再会』![]()
昨年のトートのお茶会パターンからいつもの『再会』に戻り、
『ジャンプオリエント』も復活![]()
![]()
ほっこり温かく幸せ幸せに無事終わりました![]()
今回は同期のチャコ(草笛)が大きな華を添えてくれて、
大好きな歌いたかった『私が踊る時』も歌うことが出来て、
感謝感謝です![]()
![]()
毎回毎回、奇跡だと思うほど、たくさんの方々が集まって
下さり、翌日にお手紙を読むと如何に皆様がこの『再会』を
大切に愛しく想ってくださっているかがわかり、いつも感動
します
私程、幸せ者はいませんね![]()
たくさんのプレゼント、お花、いつもありがとうございます![]()
一年に一度、ああなんて華やかな世界にいたんだろうと
思います![]()
来年も皆様が心身共に健康で、幸せに『再会』出来ます様に![]()
![]()
Shimeより愛をこめて〜


昨日は宝塚ホテルで池田理代子先生とのトークショーでした![]()
久々にお逢い出来た先生は相変わらずお綺麗で独特の雰囲
気で![]()
宝塚市からこの様なお仕事を依頼されるなんて、
いつも思うことですが高校時代の私が知れば気絶モノですね![]()
いよいよ一か月後には同じ場所でディナーショーです。
曲も全て決まり、たくさんの譜面を前に『紫苑ゆう』に戻ってゆく
自分になんだかウケています。
今回もバウリサイタルの時と同じく谷先生が引き受けて下さり、
優しさに感謝です![]()
そして『宝塚のパパ』の吉崎先生が指揮を振って下さいます。
益々真っ白い綺麗な頭(昔、皆で秘密で『羊さん
』と呼んでいた
)
になられた先生も相変わらず愛情豊かで(亡き父と同じ歳と
思うとよりグッときます)宝塚とはなんと温かい所だろうと改めて
感動します![]()
『再会』があったので、退団後初めてというイメージはないですが、
やはり装置、生バンドが入ると全く別物と感じます。来て下さった
お客様が『ああ、来て良かった』と思って頂ける様に、月並みな
言葉ですが頑張ります![]()
皆様、楽しみにしていて下さいね![]()
Shimeより愛をこめて〜


うたかたの恋でデュエットした「教え子」の
彩乃かなみちゃんと![]()

昨日、大阪での『セレブレーション』無事終わりました![]()
東京では懐かしい星組の方々とで、タイムスリップで
若かりし頃に戻り
大阪では宝塚の歴史に刻まれる
素晴らしい大先輩達とご一緒できて光栄で・・・
そして舞台に立てることはやはり幸せでした![]()
![]()
なんか当たり前の様に呼吸が出来てスポットライトに
向かって溶けていくような感じ・・・
ああ、私はやっぱり舞台が好きなんだなぁ
と思いました![]()
これで百周年の対外的なイベントが終わったのでホッと
しました
次はディナーショーに向けて、ぼちぼちと
楽しみながら構想を練っていこうと思っています。
先日のCSのインタビューへの反響がかなりあり、驚くやら
嬉しいやら・・![]()
熱く語ると云われても私はあれが普通なんで![]()
![]()
![]()
あ、じゃ、私って普段から熱いんだ・・てな感じでしょうか![]()
![]()
教師にむいとるんかな・・・(今頃![]()
)
今年は演劇発表会が夏休み明けにあるので今のうちに
少しホッコリ
して旅にでも出たいですが、きっと家に
籠ってぼぉ〜っとしてそうな気もします・・
そうだ人間ドックにも行かなきゃ・・・
皆様もそろそろ熱中症に気を付けてお元気でお過ごし下さいね![]()
![]()
Shimeより愛をこめて〜
